~文化の力で心豊かに~地域復興事業 平成30年度健軍文化ホール音楽アーティスト募集! 


谷脇 裕子(ピアニスト) 蓑田 由美子(箏演奏家) 

谷脇氏、蓑田氏とともに、音楽・トーク・和洋のコラボレーションを織り交ぜたコンサート
に出演!
【日程】平成31年2月上旬予定
【出演】谷脇裕子(ピアニスト)、蓑田由美子(箏演奏者)、音楽アーティスト 
谷脇氏または蓑田氏とともにアンサンブルを組んで、健軍地域の小・中学校等の音楽室等で 実施するアウトリーチ活動に出演! 【日程】平成30年度内 3回程度開催予定。 
選出された「音楽アーティスト」のみで、商店街や地域イベントに出演し、賑わい作りに貢献。
【日程】平成30年度内 3回程度開催予定 | 【出演】音楽アーティストのみ (音楽アーティスト同士でアンサンブルを組んでいただく場合もあります) |


【募集期間】平成30年2月2日(金) ~ 3月23日(金)迄〔必着〕 所定の申込書にCD等の音源を添え、郵送またはご持参ください。 -
-
申込書 (PDF:177.2キロバイト)
-
-

- ※以下の全ての要件を満たす方
-
- 〇健軍地域にゆかりや熱い思いのある方。
〇音楽学校等卒業またはそれに準ずる演奏技術、経験のある方。 〇音楽ジャンルはクラシック又は邦楽。プロ・アマは不問。 〇平成30年6月~平成31年3月まで、健軍文化ホールの依頼に応じて出演できる方。 (「健文おとどけミニライブ」は基本的に平日の日中に行います) 〇自ら用意した楽器を使用して演奏活動が行える方。 (但し、ピアノは当方で用意します) 〇年齢18歳以上(高校生不可)、国籍不問。 
【第一次選考】書類審査 (4月上旬) 【第二次選考】実演・面接 (4月下旬予定) ※伴奏者はご自身で依頼してください。 【決定】 5月上旬予定 【審査員】 谷脇裕子、蓑田由美子、健軍文化ホール館長

※選考内容・審査結果に関するお問合せには一切お答えいたしません.
※審査料、公演参加費、登録料は無料です。 ※音楽アーティストとして選考された場合、各種活動に際しての謝礼等がございます。
【お問合せ・申込先】 熊本市健軍文化ホール 音楽アーティスト係 〒862-0903 熊本市東区若葉3丁目5-11 TEL 096-368-1221 
 | 谷脇裕子(たにわきゆうこ/ピアニスト) 桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。ゲルトラウト・クヴァチェック、原田吉雄、 玉置善己の各氏に師事。 中学生の時に1年間ウィーンに滞在、市立音楽院でのクヴァチェック・クラス発表会 に出演。 これまでにソロリサイタル、ピアノデュオリサイタル、ジョイントリサイタルを開催。 2015年にはショパンのバラード全曲の演奏会を開催。TRIO GLANZとしてコンサート を開催するなど室内楽、伴奏でも活動している。 平成音楽大学講師。 | | |  | 蓑田由美子(みのだゆみこ/箏演奏家) 天草郡苓北町出身、益城町在住。 箏を故丹波妙子氏、箏・三絃を上迫田日呂子氏に師事。 演奏法を尺八奏者福田輝久氏(東京在住)に師事。 ソロ「はなめもえ」、アンサンブル「ノイズリー」、語りとお箏「パウゼ」、朗読と邦楽「縷々(るる)」など ”楽しい邦楽”をモットーに、伝統音楽の継承の他に、ジャンルにとらわれない音楽活動も展開中。 生田流宮城社師範。益城町文化協会副会長。熊本県懇話会会員。熊本箏演奏者協会会員。菊陽町南部町民センター親子琴教室講師。益城町立飯野小学校音楽クラブ指導。広安小学校琴クラブ指導。「蓑田由美子お箏・三絃教室」主宰。 |
|