令和5年度 東区民まつり
「けんぐん 食と健康まつり」概要
【目的】
自主自立のまちづくりを推進するため行政主体から地域主体へと移行した「新たなまつり」として、東区まちづくりビジョン基本方針の一つである「人と人がつながり世代を越えて語り合えるまち」を目指し、「食と健康」をテーマに行うことで、更なる多世代の交流と親睦を深め、区民の連帯感及び地域の活性化を図る事を目的とします。
【主催】 けんぐん食と健康まつり実行委員会
【協力団体】 地域コニュニティ、食と健康、ステージイベントに関する団体等*調整中
【日時】 令和5年11月18日(土)
10:30(セレモニー開始)~17:00
車両通行止め(9:30~18:00)
【場所】 ピアクレス(健軍商店街)アーケード
熊本市健軍文化ホール
【事業内容】 ※予定
アーケードの各ポイントに手指消毒設置
○地域コニュティエリア ・主に東区内の地域団体の出店等
○食エリア ・主に東区内及び商店街の食及び物品の販売等
○健康エリア ・各医療団体による健康相談等
○ステージイベントエリア ・東区及び熊本で文化活動を行っている個人・団体の演奏会等
○その他目的に沿った事業
当日は、新型コロナ感染拡大防止対策を講じ、楽しいイベントとなるよう開催させていただきます。
たくさんのご来場お待ちしています。
*当日、ボランティア活動を行っていただける高校生以上の方を募集しています!
以下からお気軽にお申込ください。(テント設営、通行整理、コロナ対策関連補助、各種受付、他)
R5東区民まつりボランティア応募フォーム – Google フォーム